2019年8月27日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 千射万箭 ブログ 雨漏りしない屋根つくり 屋根つくりで1番大事なのが雨漏りしないこと‼️その次に、綺麗に仕上げること‼️ 雨漏りしない瓦屋根には、いくつか重要なポイントがあるけど、今日は筒瓦の施工!雨漏りポイントは、土や、モルタルの幅‼️約5センチほどで施工がポ […] 続きを読む
2019年8月26日 / 最終更新日 : 2019年8月27日 千射万箭 ブログ 屋根葺き替え時期 屋根の葺き替え時期っていつ? さまざまやけど、限界までひっぱるよりは、少し早めをお勧め!限界までひっぱると、木下地が傷んだり、余計な予算がかかってくるで!やるなら、早めに‼️やらないなら、やらない‼️この決断が第1‼️ […] 続きを読む
2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年8月25日 千射万箭 ブログ 瓦、見えない所が重要 瓦屋根、ぱっと見なんにも異常ないように見えるけど、見えない瓦の下はとんでもないことになってたりするで要注意‼️特に、筒瓦の下‼️この部分は、ほぼほぼダメやね!何故か!?今から30年ほど前は、土に漆喰で施工してあるから!こ […] 続きを読む
2019年8月22日 / 最終更新日 : 2019年8月26日 千射万箭 ブログ またこの雨漏り! 雨漏り診断! またまたこの雨漏り!原因は、何べんも言うけど、間違ったラバーロック‼️瓦コーキング止めのこと‼️ 止めるのはいいけど、瓦の山部分だけ!が正しい止め方‼️ 瓦の横や、瓦の谷部や、棟瓦にコーキングは、NG‼️ […] 続きを読む
2019年8月20日 / 最終更新日 : 2019年8月22日 千射万箭 ブログ 今年も台風被害 昨年大きな台風被害があったけど、今年も8月というのに被害が続出‼️雨漏り、板金の剥がれ。などなど! 最近日本の夏の温度が上がり、海水温も上がったため、台風も大きくなり、平年だと。大陸から逸れていくのに、台風が大きいため、 […] 続きを読む
2019年8月19日 / 最終更新日 : 2019年8月20日 千射万箭 ブログ 猿に、瓦こわされた屋根! 棟部が倒壊し、瓦が下屋根に落ち瓦が割れていた現場!なんと、野生の猿が棟部の瓦を壊したらしい!ビックリやね‼️岐阜県らしーね^_^ 台風や、地震だけやなくて、自然って、いろいろあるわ^_^ 棟積み直して、割れた瓦交換して、 […] 続きを読む
2019年8月18日 / 最終更新日 : 2019年8月20日 千射万箭 ブログ おちょぼ稲荷^_^ 休み最終日は、おちょぼ稲荷へ! なんと、商売やっとるのに今日が初めての参拝! お供えの揚げとローソクも初体験^_^ で、1番の目的の串カツに、ビール‼️美味かった^_^お土産に漬物^_^ 甲子園も、岐阜県代表勝利‼️最高 […] 続きを読む
2019年8月17日 / 最終更新日 : 2019年8月18日 千射万箭 ブログ 増築、雨漏り原因何!? お盆休みでだらけてばっかおれんね! 盆明け最初の屋根診断は、美濃市の雨漏り調査!増築部からの、雨漏り。 家と、家の間に箱樋があるんやけど、銅板で施工してあったため、酸性雨で穴があいて雨漏り‼️ 原因さえわかれば直すのは簡 […] 続きを読む
2019年8月9日 / 最終更新日 : 2019年8月17日 千射万箭 ブログ 地震、台風に強い瓦屋根‼️ 地震、台風に強い屋根は、軽いだけじゃダメ‼️ ある程度重さがないと、すぐ倒れたり、軽すぎて飛ばされたりするで‼️ 屋根は、やっぱある程度重みをかけんとダメよ!問題は、固定‼️ 固定さえしっかりしてれば、重みがあった方がい […] 続きを読む
2019年8月8日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 千射万箭 ブログ やば、暑い!8月の葺き替え工事^_^ 暑い!日本の夏‼️ こんな時に屋根の上で仕事しとるのは、瓦バカしかおらん‼️みんな、自分の仕事に誇りを持ってるし、何よりこの仕事が好きやで、やれるんやと思う‼️ 毎日熱中症と、戦う瓦職人は、かっこええ‼️ 続きを読む
2019年8月2日 / 最終更新日 : 2019年8月4日 千射万箭 ブログ カバー工法だからお得‼️カラーベスト葺き替え金額‼️ カラーベストからの葺き替え多いね! 台風で、よく飛んだし、劣化も早い! 気になるのが、カラーベスト葺き替えの金額やろね^_^ お得に工事するなら、カバー工法がオススメ!何故かって?既存のカラーベストめくらずに、施工するた […] 続きを読む