2016年9月29日 / 最終更新日 : 2016年9月29日 千射万箭 お知らせ 雨漏り止め隊 台風の影響で非常に雨漏りが増えています。雨漏りしない屋根造りを目指して日々頑張っています! 本日完成した大棟 隅棟の積み直しの現場です。 続きを読む
2016年9月23日 / 最終更新日 : 2016年9月23日 千射万箭 ブログ 完成です。 台風がよく来ますが そんな中屋根の葺き直し工事が終わりました。瓦は野安さんのセラマウントで施工させてもらいました。壁も板金を貼り よりスタイリッシュに仕上がりました。 続きを読む
2016年9月15日 / 最終更新日 : 2016年9月20日 千射万箭 ブログ 二人合わせて82歳 40歳 42歳コンビで棟瓦の施工中。 ベテランコンビなため仕事は早くて正確! ただお互い自分が一番なため 譲りません。自分大好きな おじさんコンビです。(^_^) 続きを読む
2016年9月12日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 千射万箭 ブログ わお!危険! 本日 工事3日目の関市の現場の軒下で 見つけてしまいました。見たくなかったんですが! 何度見ても スズメ蜂の巣! しかも現在スズメ蜂により制作中です。 これは危険!!!自分は近づかずに その付近は みんなにまかせました。 […] 続きを読む
2016年9月9日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 千射万箭 ブログ 達人 屋根瓦を工事する時必ずでるゴミや土。まだ入って間もないハヤトですが 掃除は誰にも負けないくらい綺麗にします。そんな彼の使いこんだ掃除道具です。新品と見比べるとかなり違いがわかります。 続きを読む
2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ またまた頂きました。 関市の工事中の家の方に またまたサプライズで帰り際頂きました。 なんと 筆ではなく 割り箸で書いたらしいです。まさに芸術‼️ 感謝 感謝につきます。 続きを読む
2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 雨漏り診断 最近 非常に雨漏り診断が増えてきたように思います。 原因のひとつとして ゲリラ豪雨 ! そしてなんといっても 30年ほど前の工事の施工ミスです。 なぜ 当時は施工ミスに気付かなかったのか?それとも わかっていて 面倒くさ […] 続きを読む
2016年8月27日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 千射万箭 ブログ 雨漏りは屋根からだけではありません。 本日 雨漏りがするということで 連絡をいただいたM様邸。屋根診断を行なった所 屋根の瓦からの雨漏りでなく この写真の柱からの雨漏りと判明! 最近こういった雨漏りが非常に多いですね。なんといっても 雨の降り方がスコールのよ […] 続きを読む
2016年8月25日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 千射万箭 ブログ ありがとうございます。 今日からスタートの屋根工事で、屋根の葺き替え工事に入らせて頂いている関市のEさんから なんとなんと! 手書きの色紙をサプライズで頂きました✨ 素敵でしょ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ なんとEさん […] 続きを読む
2016年8月22日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 千射万箭 ブログ ガイドライン工法 震度6にも耐えると実験結果もでている 棟瓦のガイドライン工法での施工です。 従来の施工でわ強い地震に耐えれないため ガイドライン工法での施工をおすすめしています。 続きを読む