2016年9月15日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 女組 お知らせ 美濃市のI様より屋根診断のご依頼をいただきました。 美濃市のI様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 屋根が気になっているとのことでご依頼をいただきました。 診断の結果、母屋のしっくいの傷み、結束鉄筋の腐食、離れが瓦の耐久年数を過ぎ 全体的に悪くな […] 続きを読む 2016年9月12日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 千射万箭 ブログ わお!危険! 本日 工事3日目の関市の現場の軒下で 見つけてしまいました。見たくなかったんですが! 何度見ても スズメ蜂の巣! しかも現在スズメ蜂により制作中です。 これは危険!!!自分は近づかずに その付近は みんなにまかせました。 […] 続きを読む 2016年9月9日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 千射万箭 ブログ 達人 屋根瓦を工事する時必ずでるゴミや土。まだ入って間もないハヤトですが 掃除は誰にも負けないくらい綺麗にします。そんな彼の使いこんだ掃除道具です。新品と見比べるとかなり違いがわかります。 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 美濃加茂市蜂屋のN様より屋根診断のご依頼をいただきました。 美濃加茂市蜂屋のN様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 N様はお知り合いで、とても優しい方です。見た目は怖いですが( ;∀;) 築40年になるが、いままで何もしてこなかったが漆喰が剥がれ落ちてい […] 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 女組 お知らせ 揖斐郡のH様より屋根診断のご依頼をいただきました。 揖斐郡のH様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。ありがとうございます。 ご両親がお住まいのお家で雨漏りしているとのことでお伺いさせていた […] 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 雨漏りしていて天井が少し下がってきているのでこのままだと抜けてしまいそうで。とのことでご依頼をいただきました。 お伺いしたところ、雨漏りが激しく床に […] 続きを読む 2016年9月5日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 気づけば 42歳 白髪染め中です! 続きを読む 2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ またまた頂きました。 関市の工事中の家の方に またまたサプライズで帰り際頂きました。 なんと 筆ではなく 割り箸で書いたらしいです。まさに芸術‼️ 感謝 感謝につきます。 続きを読む 2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 雨漏り診断 最近 非常に雨漏り診断が増えてきたように思います。 原因のひとつとして ゲリラ豪雨 ! そしてなんといっても 30年ほど前の工事の施工ミスです。 なぜ 当時は施工ミスに気付かなかったのか?それとも わかっていて 面倒くさ […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 瓦のズレが気になる。とのことでお電話をいただきました。お伺いしたところ以前 屋根瓦に 塗装をしていてその際に何も考えずに屋根の上を歩き回ったようで […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。 雨漏りで悩まれているとのことでお伺いしたところ、S型瓦に和瓦の のし瓦を使用して棟が施工してありました。土 […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 » ページの上に戻れます
2016年9月12日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 千射万箭 ブログ わお!危険! 本日 工事3日目の関市の現場の軒下で 見つけてしまいました。見たくなかったんですが! 何度見ても スズメ蜂の巣! しかも現在スズメ蜂により制作中です。 これは危険!!!自分は近づかずに その付近は みんなにまかせました。 […] 続きを読む 2016年9月9日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 千射万箭 ブログ 達人 屋根瓦を工事する時必ずでるゴミや土。まだ入って間もないハヤトですが 掃除は誰にも負けないくらい綺麗にします。そんな彼の使いこんだ掃除道具です。新品と見比べるとかなり違いがわかります。 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 美濃加茂市蜂屋のN様より屋根診断のご依頼をいただきました。 美濃加茂市蜂屋のN様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 N様はお知り合いで、とても優しい方です。見た目は怖いですが( ;∀;) 築40年になるが、いままで何もしてこなかったが漆喰が剥がれ落ちてい […] 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 女組 お知らせ 揖斐郡のH様より屋根診断のご依頼をいただきました。 揖斐郡のH様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。ありがとうございます。 ご両親がお住まいのお家で雨漏りしているとのことでお伺いさせていた […] 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 雨漏りしていて天井が少し下がってきているのでこのままだと抜けてしまいそうで。とのことでご依頼をいただきました。 お伺いしたところ、雨漏りが激しく床に […] 続きを読む 2016年9月5日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 気づけば 42歳 白髪染め中です! 続きを読む 2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ またまた頂きました。 関市の工事中の家の方に またまたサプライズで帰り際頂きました。 なんと 筆ではなく 割り箸で書いたらしいです。まさに芸術‼️ 感謝 感謝につきます。 続きを読む 2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 雨漏り診断 最近 非常に雨漏り診断が増えてきたように思います。 原因のひとつとして ゲリラ豪雨 ! そしてなんといっても 30年ほど前の工事の施工ミスです。 なぜ 当時は施工ミスに気付かなかったのか?それとも わかっていて 面倒くさ […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 瓦のズレが気になる。とのことでお電話をいただきました。お伺いしたところ以前 屋根瓦に 塗装をしていてその際に何も考えずに屋根の上を歩き回ったようで […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。 雨漏りで悩まれているとのことでお伺いしたところ、S型瓦に和瓦の のし瓦を使用して棟が施工してありました。土 […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 » ページの上に戻れます
2016年9月9日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 千射万箭 ブログ 達人 屋根瓦を工事する時必ずでるゴミや土。まだ入って間もないハヤトですが 掃除は誰にも負けないくらい綺麗にします。そんな彼の使いこんだ掃除道具です。新品と見比べるとかなり違いがわかります。 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 美濃加茂市蜂屋のN様より屋根診断のご依頼をいただきました。 美濃加茂市蜂屋のN様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 N様はお知り合いで、とても優しい方です。見た目は怖いですが( ;∀;) 築40年になるが、いままで何もしてこなかったが漆喰が剥がれ落ちてい […] 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 女組 お知らせ 揖斐郡のH様より屋根診断のご依頼をいただきました。 揖斐郡のH様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。ありがとうございます。 ご両親がお住まいのお家で雨漏りしているとのことでお伺いさせていた […] 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 雨漏りしていて天井が少し下がってきているのでこのままだと抜けてしまいそうで。とのことでご依頼をいただきました。 お伺いしたところ、雨漏りが激しく床に […] 続きを読む 2016年9月5日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 気づけば 42歳 白髪染め中です! 続きを読む 2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ またまた頂きました。 関市の工事中の家の方に またまたサプライズで帰り際頂きました。 なんと 筆ではなく 割り箸で書いたらしいです。まさに芸術‼️ 感謝 感謝につきます。 続きを読む 2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 雨漏り診断 最近 非常に雨漏り診断が増えてきたように思います。 原因のひとつとして ゲリラ豪雨 ! そしてなんといっても 30年ほど前の工事の施工ミスです。 なぜ 当時は施工ミスに気付かなかったのか?それとも わかっていて 面倒くさ […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 瓦のズレが気になる。とのことでお電話をいただきました。お伺いしたところ以前 屋根瓦に 塗装をしていてその際に何も考えずに屋根の上を歩き回ったようで […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。 雨漏りで悩まれているとのことでお伺いしたところ、S型瓦に和瓦の のし瓦を使用して棟が施工してありました。土 […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 » ページの上に戻れます
2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 美濃加茂市蜂屋のN様より屋根診断のご依頼をいただきました。 美濃加茂市蜂屋のN様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 N様はお知り合いで、とても優しい方です。見た目は怖いですが( ;∀;) 築40年になるが、いままで何もしてこなかったが漆喰が剥がれ落ちてい […] 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 女組 お知らせ 揖斐郡のH様より屋根診断のご依頼をいただきました。 揖斐郡のH様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。ありがとうございます。 ご両親がお住まいのお家で雨漏りしているとのことでお伺いさせていた […] 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 雨漏りしていて天井が少し下がってきているのでこのままだと抜けてしまいそうで。とのことでご依頼をいただきました。 お伺いしたところ、雨漏りが激しく床に […] 続きを読む 2016年9月5日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 気づけば 42歳 白髪染め中です! 続きを読む 2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ またまた頂きました。 関市の工事中の家の方に またまたサプライズで帰り際頂きました。 なんと 筆ではなく 割り箸で書いたらしいです。まさに芸術‼️ 感謝 感謝につきます。 続きを読む 2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 雨漏り診断 最近 非常に雨漏り診断が増えてきたように思います。 原因のひとつとして ゲリラ豪雨 ! そしてなんといっても 30年ほど前の工事の施工ミスです。 なぜ 当時は施工ミスに気付かなかったのか?それとも わかっていて 面倒くさ […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 瓦のズレが気になる。とのことでお電話をいただきました。お伺いしたところ以前 屋根瓦に 塗装をしていてその際に何も考えずに屋根の上を歩き回ったようで […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。 雨漏りで悩まれているとのことでお伺いしたところ、S型瓦に和瓦の のし瓦を使用して棟が施工してありました。土 […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 » ページの上に戻れます
2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 女組 お知らせ 揖斐郡のH様より屋根診断のご依頼をいただきました。 揖斐郡のH様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。ありがとうございます。 ご両親がお住まいのお家で雨漏りしているとのことでお伺いさせていた […] 続きを読む 2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 雨漏りしていて天井が少し下がってきているのでこのままだと抜けてしまいそうで。とのことでご依頼をいただきました。 お伺いしたところ、雨漏りが激しく床に […] 続きを読む 2016年9月5日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 気づけば 42歳 白髪染め中です! 続きを読む 2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ またまた頂きました。 関市の工事中の家の方に またまたサプライズで帰り際頂きました。 なんと 筆ではなく 割り箸で書いたらしいです。まさに芸術‼️ 感謝 感謝につきます。 続きを読む 2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 雨漏り診断 最近 非常に雨漏り診断が増えてきたように思います。 原因のひとつとして ゲリラ豪雨 ! そしてなんといっても 30年ほど前の工事の施工ミスです。 なぜ 当時は施工ミスに気付かなかったのか?それとも わかっていて 面倒くさ […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 瓦のズレが気になる。とのことでお電話をいただきました。お伺いしたところ以前 屋根瓦に 塗装をしていてその際に何も考えずに屋根の上を歩き回ったようで […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。 雨漏りで悩まれているとのことでお伺いしたところ、S型瓦に和瓦の のし瓦を使用して棟が施工してありました。土 […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 » ページの上に戻れます
2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 雨漏りしていて天井が少し下がってきているのでこのままだと抜けてしまいそうで。とのことでご依頼をいただきました。 お伺いしたところ、雨漏りが激しく床に […] 続きを読む 2016年9月5日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 気づけば 42歳 白髪染め中です! 続きを読む 2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ またまた頂きました。 関市の工事中の家の方に またまたサプライズで帰り際頂きました。 なんと 筆ではなく 割り箸で書いたらしいです。まさに芸術‼️ 感謝 感謝につきます。 続きを読む 2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 雨漏り診断 最近 非常に雨漏り診断が増えてきたように思います。 原因のひとつとして ゲリラ豪雨 ! そしてなんといっても 30年ほど前の工事の施工ミスです。 なぜ 当時は施工ミスに気付かなかったのか?それとも わかっていて 面倒くさ […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 瓦のズレが気になる。とのことでお電話をいただきました。お伺いしたところ以前 屋根瓦に 塗装をしていてその際に何も考えずに屋根の上を歩き回ったようで […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。 雨漏りで悩まれているとのことでお伺いしたところ、S型瓦に和瓦の のし瓦を使用して棟が施工してありました。土 […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 » ページの上に戻れます
2016年9月5日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 気づけば 42歳 白髪染め中です! 続きを読む 2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ またまた頂きました。 関市の工事中の家の方に またまたサプライズで帰り際頂きました。 なんと 筆ではなく 割り箸で書いたらしいです。まさに芸術‼️ 感謝 感謝につきます。 続きを読む 2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 雨漏り診断 最近 非常に雨漏り診断が増えてきたように思います。 原因のひとつとして ゲリラ豪雨 ! そしてなんといっても 30年ほど前の工事の施工ミスです。 なぜ 当時は施工ミスに気付かなかったのか?それとも わかっていて 面倒くさ […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 瓦のズレが気になる。とのことでお電話をいただきました。お伺いしたところ以前 屋根瓦に 塗装をしていてその際に何も考えずに屋根の上を歩き回ったようで […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。 雨漏りで悩まれているとのことでお伺いしたところ、S型瓦に和瓦の のし瓦を使用して棟が施工してありました。土 […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 » ページの上に戻れます
2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ またまた頂きました。 関市の工事中の家の方に またまたサプライズで帰り際頂きました。 なんと 筆ではなく 割り箸で書いたらしいです。まさに芸術‼️ 感謝 感謝につきます。 続きを読む 2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 雨漏り診断 最近 非常に雨漏り診断が増えてきたように思います。 原因のひとつとして ゲリラ豪雨 ! そしてなんといっても 30年ほど前の工事の施工ミスです。 なぜ 当時は施工ミスに気付かなかったのか?それとも わかっていて 面倒くさ […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 瓦のズレが気になる。とのことでお電話をいただきました。お伺いしたところ以前 屋根瓦に 塗装をしていてその際に何も考えずに屋根の上を歩き回ったようで […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。 雨漏りで悩まれているとのことでお伺いしたところ、S型瓦に和瓦の のし瓦を使用して棟が施工してありました。土 […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 » ページの上に戻れます
2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 千射万箭 ブログ 雨漏り診断 最近 非常に雨漏り診断が増えてきたように思います。 原因のひとつとして ゲリラ豪雨 ! そしてなんといっても 30年ほど前の工事の施工ミスです。 なぜ 当時は施工ミスに気付かなかったのか?それとも わかっていて 面倒くさ […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 瓦のズレが気になる。とのことでお電話をいただきました。お伺いしたところ以前 屋根瓦に 塗装をしていてその際に何も考えずに屋根の上を歩き回ったようで […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。 雨漏りで悩まれているとのことでお伺いしたところ、S型瓦に和瓦の のし瓦を使用して棟が施工してありました。土 […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 » ページの上に戻れます
2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 女組 お知らせ 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 瓦のズレが気になる。とのことでお電話をいただきました。お伺いしたところ以前 屋根瓦に 塗装をしていてその際に何も考えずに屋根の上を歩き回ったようで […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。 雨漏りで悩まれているとのことでお伺いしたところ、S型瓦に和瓦の のし瓦を使用して棟が施工してありました。土 […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 » ページの上に戻れます
2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 春日井市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 ホームページをご覧くださり、お問い合わせをいただきました。 雨漏りで悩まれているとのことでお伺いしたところ、S型瓦に和瓦の のし瓦を使用して棟が施工してありました。土 […] 続きを読む 2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 »
2016年8月28日 / 最終更新日 : 2016年8月28日 女組 お知らせ 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市武芸川のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 棟部の結束線が切れてしまっているのが気になっている。とのことでお電話をいただきました。 お伺いしたところ、結束線が切れてしまっていたので線のみ […] 続きを読む 投稿のページ送り « ページ 1 … ページ 152 ページ 153 ページ 154 … ページ 191 »