さまざまな瓦のメリット・デメリット(岐阜県編)

目次

さまざまな瓦のメリット・デメリット(岐阜県編)

 

日本全国には、さまざまな屋根瓦がありますが、地域地域によって、瓦も変化します。

今日は、岐阜県のさまざまな瓦についてのメリット・デメリットの紹介をします。

いぶし瓦(日本瓦)

いぶし瓦は、通称日本瓦と呼ばれ、和風瓦の代表的な瓦です。

その他の瓦と違い、いぶして焼き上げた瓦になります。

いぶし瓦の写真

いぶし瓦の写真です。

メリット

○独特の光沢があり、日本の風情に合っており、美しい仕上がり。

○表面だけではなく、瓦の裏など全てに防水性があり、湿気や冬場の屋根裏の結露にも強く、耐久性にも優れています。

デメリット

○年数が経つと、コケが生えたり色ムラが目立ったりしてきます。

○寒冷地では、湿気などを吸水してくれた瓦が凍ってしまい、割れる恐れがあります。

陶器瓦

陶器瓦とは、粘土を瓦の形に形成し、釉薬をかけて高温の窯で焼き上げた瓦のことを言います。

この陶器瓦には、和風型陶器瓦と洋風型平板瓦と洋風型S瓦の3種類があります。

どれも見た目と施工方法が違うだけであり、瓦自体の性能は同じです。

和風型陶器瓦の写真

和風型陶器瓦の写真です。

洋風型平板瓦の写真

洋風型平板瓦の写真です。

洋風型S瓦の写真

洋風型S瓦の写真です。

メリット

○寿命が非常に長いこと。陶器で作られているため、非常に丈夫いです。陶器は、古代の遺跡からも発見されるほど丈夫い物です。

○釉薬は、ガラス質のため、雨風に非常に強いです。

○カラーバリエーションが豊富。

デメリット

○屋根が重い。特に、昭和・平成初期の岐阜県の和風型陶器瓦は、土で施工してあるため、非常に屋根が重たいです。

○処分費が高い。陶器瓦から他の瓦に変更する場合、処分費に費用がかかります。

土で施工してある写真

土で施工してある写真です。

スレート瓦

スレート瓦とは、主に、コロニアルやカラーベストのことを言います。

主に主成分としては、セメントと石綿を成形した板状のおよそ5ミリほどの瓦を言います。

カラーベストの写真

カラーベストの写真です。

メリット

○初期費用が安い。

○工事日数も早い。

デメリット

○主成分がセメントのため、防水性はなく、表面の塗料による防水性能のため、塗料の劣化が10年ほどのため、10年に1度の塗装が必要になります。

○その他の屋根材に変更する場合、アスベストの処分になるため、非常に処分費が高額になります。

セメント瓦

現在は、製造されていません。

そのため、ちょっとした修理でも価格が高くなります。

セメント瓦の写真

セメント瓦の写真です。

まとめ

岐阜県に合う瓦としては、一番はいぶし瓦か陶器瓦となります。

なぜかというと、岐阜県は夏暑く、冬は寒い県のため、強く劣化しずらい屋根材が合っています。

そのため、いぶし瓦や陶器瓦が岐阜県の屋根に合っています。

 

関市の屋根工事&外壁塗装工事専門店です。

雨漏りや外壁の傷みのある方

まずはお見積ではなく、現状の把握に

無料診断をご利用くださいませ

0575-29-8550お待ちしております

雨漏りの施工事例はこちら

外壁塗装はこちら

いけど瓦やです。

本年度より、新規事業として塗装工事事業を開設いたしました。

どこへ頼んだらいいのか分からないようなプチ塗装(ウッドデッキ)や、外壁塗装まで対応しています。興味があれば一度ご連絡して下さい。^_^

好きな色を選んで、新しい暮らしを