2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月24日 千射万箭 ブログ 岐阜 屋根 修理 台風養生! 神戸町の 葺き替え工事の現場! かなり 工事も進んだんですが 明日から 台風が来るので 本日は午後から台風に備えた養生‼️ 棟部に ブルーシートをかけ 飛ばないように 重しをいくつも乗せていきます! 明日の夕方ごろ 台風 […] 続きを読む
2018年8月21日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 千射万箭 ブログ 岐阜 屋根 修理 瓦施工 神戸町の葺き替え工事の現場も いよいよ中盤‼️ 桟瓦施工です‼️ 屋根瓦で 一番多く使われる桟瓦! 比較的に 施工は簡単って 素人の人には出来ませんが 熟練された 瓦職人には 一番早く施工できる 瓦です‼️ なんか 文書 […] 続きを読む
2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月21日 千射万箭 ブログ 岐阜 瓦 修理 葺き替え リフォーム工事! 岐阜市 神戸町の葺き替え工事もいよいよ瓦施工です! 軒先き瓦 万十瓦は 釘2箇所止め 銅線トンボで3点止めです! これで 台風などで 瓦が飛んでしまうことへの 対策は バッチリ‼ 飛ばない!崩れない!長持ち! この施工に […] 続きを読む
2018年8月19日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 千射万箭 ブログ 岐阜 屋根修理 日曜日(^_^) 日曜日なので 屋根修理はお休み‼️ ちまたで 噂の映画! カメラを止めるな‼️ を 観てきました! 政策費300万で 大ヒットの ローカル映画‼️ ヒットする理由が わかりました! 面白かった‼️ 映画を観ると いつも寝 […] 続きを読む
2018年8月18日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 千射万箭 ブログ 岐阜 屋根 リフォーム 葺き替え工事 神戸町の葺き替え工事も ようやく 瓦施工に近づいてきました! ちょっと日にちかかってしまいましたが(^_^) 下地に 時間かかってしまった分 この先の作業は かなり スムーズに行く予定でなく 行きます‼️ その為に 下地 […] 続きを読む
2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 千射万箭 ブログ 岐阜 屋根 瓦 葺き替え工事 お盆明けの現場です。 神戸町の 瓦葺き替え現場! 和瓦から 和瓦への、葺き替え工事です! 今日で 4日目 8人区かかってますが 瓦施工までは まだいけません‼️ しっかり仕上げるには 下準備が大切‼️ 築50年程たってい […] 続きを読む
2018年8月16日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 千射万箭 ブログ 岐阜 屋根 瓦工事 新築 お盆休み中も 動いている新築現場の 瓦工事! 瓦は カパラスKs40‼️ 洋風な家には とてもお洒落で 似合います‼️ 雨漏りにも強い瓦なんです! お洒落で 雨漏りにも強い瓦! とてもいいですね(^_^) 出来上がりが […] 続きを読む
2018年8月15日 / 最終更新日 : 2018年8月16日 千射万箭 ブログ 岐阜 屋根修理 休み 最終日! 連休もいよいよ最終日! 金山市にいざ出陣(^_^) 行く途中 畑の変わったカカシにビックリ‼️ ライフル持って まるで本物のハンターのようでした‼️ 本気で ビビリました(^_^) お昼御飯もとても美味しかった‼️ 雨が […] 続きを読む
2018年8月14日 / 最終更新日 : 2018年8月16日 千射万箭 ブログ 岐阜 屋根修理 連休に入る前の工事ですが 投稿します! 夏の空に 屋根修理が清々しく見えたので(^_^) 漆喰工事の現場です‼️ 続きを読む
2018年8月14日 / 最終更新日 : 2018年8月16日 千射万箭 ブログ 岐阜 屋根工事 休み3日目‼ 連休3日目は まず映画! 大好きなインクレディブル‼️ 館内は 子供ばっかでした(^_^) でも おもしろいものは おもしろい‼️ ジャック ジャック最高(^_^) いっぱい食べたし 連休3日目も充実(^_^) 明日は […] 続きを読む
2018年8月13日 / 最終更新日 : 2018年8月16日 千射万箭 ブログ 屋根工事 休み 2日目! 連休2日目 ! 岐阜に住んでいながら まだ行ったことのない 有名な蕎麦屋さんスタート(^_^) みんな 冷やしたぬきですが あえての あったかい蕎麦を注文‼️ ヤッパリ 出汁が最高(^_^) 続いて関市の 花火に‼️ 花 […] 続きを読む
2018年8月12日 / 最終更新日 : 2018年8月16日 千射万箭 ブログ 屋根工事 お盆休み 本日より 8月15日まで お盆休みのため 屋根工事は 休みです! ただし 現場が休みなだけで 雨漏りは休み中も 対応しています! お盆休み初日は 現在着工中の N様邸の近所に出来た パレットピアオオノに行って来ました! […] 続きを読む