2015年11月28日 / 最終更新日 : 2015年11月28日 千射万箭 ブログ 新人くん 愛知県、岐阜県の瓦修理、屋根修理、雨漏り修理の岐阜県関市のいけど瓦やです。 急に寒くなりましたね まだ11月なのに… そしてこの11月から新しくスタッフが加わりました 佐伯 瑠壱斗くんです。 前職は内装業でし […] 続きを読む
2015年11月23日 / 最終更新日 : 2015年11月23日 千射万箭 ブログ 瓦あげの様子 屋根工事、屋根修理、リフォームの岐阜県関市のいけど瓦やです。 ご覧いただきましてありがとうございます。 動画をアップしてみました。瓦あげしてます♪ 筋トレのようですよ。 続きを読む
2015年11月16日 / 最終更新日 : 2015年11月16日 千射万箭 ブログ 美濃加茂市 屋根葺せ替え工事 岐阜県関市の屋根工事、瓦修理、雨漏り修理の岐阜県関市のいけど瓦やです。 ご覧いただきましてありがとうございます。 先日の8月8日の屋根の日に屋根診断のお電話をいただき、その後ご契約をいただきました美濃加茂市のお客様の屋根 […] 続きを読む
2015年10月1日 / 最終更新日 : 2015年10月1日 千射万箭 お知らせ 関市のA様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市のA様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 雨漏りしているので。ということで診断にお伺いさせていただきました。天窓がついているためそこからではないか?とのことでした。 お伺いしたところ、やはり […] 続きを読む
2015年9月16日 / 最終更新日 : 2015年9月16日 千射万箭 ブログ モニエル瓦からの屋根リフォーム工事 愛知県、岐阜県の瓦修理、屋根リフォーム、雨漏り修理の岐阜県関市のいけど瓦やです。 まずはモニエル瓦とは20年以上前に流行ったセメントの瓦のことです。 従来の瓦とは違い日本の風土に合ってなく弱いため、最近本物の瓦にリフォー […] 続きを読む
2015年9月5日 / 最終更新日 : 2015年9月5日 千射万箭 ブログ 棟の積み直し工事とはどのような時に? 愛知県、岐阜県の瓦修理、屋根リフォーム、雨漏り修理の岐阜県関市のいけど瓦やです。 題名の通り、棟の積み直し工事とは?ですが、普通に聞いてもどんな何のための工事なの?と思われる方にご説明をしたいと思います。 まず棟とは屋根 […] 続きを読む
2015年8月25日 / 最終更新日 : 2015年8月25日 千射万箭 ブログ 100年前の瓦 愛知県、岐阜県の瓦修理、屋根修理、雨漏り修理の岐阜県関市のいけど瓦やです。 さて、この瓦何年くらい前の瓦だと思いますか? 正解は…….. ↓ 100年です! 今回は、この瓦を再利用しての棟の積み […] 続きを読む
2015年8月7日 / 最終更新日 : 2015年8月7日 千射万箭 ブログ 傘塀 愛知県、岐阜県の雨漏り修理、屋根工事、修理、リフォームの岐阜県関市のいけど瓦やです。 傘塀です。 瓦を使用するのは屋根だけではないんですよ。今回は塀です。 2Mの高さで40Mの長さ 少々苦戦しましたが完成です。 瓦と塀 […] 続きを読む
2015年7月18日 / 最終更新日 : 2015年7月18日 千射万箭 ブログ 雨漏り修理 愛知県、岐阜県の瓦修理、屋根修理、雨漏り、リフォームの岐阜県関市のいけど瓦やです。 梅雨本番の中、ひとときの晴れ間を利用して雨漏り修理の現場に行きました。 切妻屋根という四角い屋根の下屋から雨漏りしているということで屋根 […] 続きを読む
2015年7月13日 / 最終更新日 : 2015年7月13日 千射万箭 ブログ 1年点検 愛知県、岐阜県の瓦工事、屋根修理、リフォームの岐阜県関市のいけど瓦やです。 ちょうど1年前にカラーベスト屋根から瓦屋根にカバー工法にて葺せ替えの屋根リフォーム工事をさせていただきましたO様邸に1年点検にお伺いしました。 […] 続きを読む
2015年7月7日 / 最終更新日 : 2015年7月7日 千射万箭 ブログ 瓦職人のこだわりの仕事 愛知県、岐阜県の瓦屋根修理、雨漏り修理、屋根リフォームの岐阜県関市のいけど瓦やです。 和風の屋根で鬼瓦を使用しないバージョンの棟の後ろなどどうなっていると思いますか? ここです。 この部分、通常、大多数は漆喰を塗って収め […] 続きを読む
2015年7月1日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 千射万箭 ブログ 棟施工 愛知県、岐阜県の屋根修理、瓦工事、リフォームの岐阜県関市のいけど瓦やです。 棟の施工中です。 屋根施工で1番重要となるポイントはズバリ棟です! ここが正しく施工されていないと雨水が入る→漆喰が剥がれる→雨漏りする。となる […] 続きを読む