雨漏り修理が得意な岐阜県関市の屋根工事専門店です。瓦屋根、板金屋根工事後は保証&無料定期点検付きで安心 親切丁寧と口コミでお客様に選ばれている職人直営の屋根工事専門店

屋根・瓦の修理 いけど瓦や
lineでお問い合わせ
電話番号 0575-29-8550
ここを押すとメニューが表示されます
ここを押すとメニューが閉じます
  • ホーム
  • 施工事例
  • お客様の声
  • 価格
  • 保証& アフターサービス
  • サービス
    • よくある工事
    • よくあるご質問
    • 屋根について
    • 火災保険を利用して雨漏り屋根を修理
    • 雨漏りSOS
    • ここで比べろ!他社との違い!トラの巻
  • 会社概要
  • メディア情報
  • お問い合わせ
  • WEB限定キャンペーン
  • 屋根無料診断
  • 雨漏り無料診断
  1. HOME
  2. ブログ

ブログ

2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 精励恪勤 ブログ

棟部にシーリングはとても危険です❗️

棟部にシーリングはとても危険です❗️ こんにちは^_^ 今日は、少し寒かったですね>_< さて、本日は棟部の雨漏りについて紹介したいと思います❗️ 棟部に瓦がズレないようにとシーリングが打ってあるととても危険 […]

続きを読む
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 精励恪勤 ブログ

瓦の差し替えってどうやってやるの?和瓦

瓦の差し替えってどうやってやるの?和瓦 こんにちは^_^ 今日は風が強かったですね>_< さて、今回は瓦の差し替えの工事について紹介します❗️ 昔の瓦と今の瓦では、大きさが違う場合がありますのでただ瓦を差し替 […]

続きを読む
2021年1月26日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 千射万箭 ブログ

一宮市屋根新築工事 和瓦

今日は暖かい一日でした。 屋根工事も程良い暖かさが1番^_^ 夏の暑いのはいややけど^_^ 今日は一宮市の新築工事‼️ 最近珍しくなった和瓦‼️しかも軒先は一文字使用‼️ 一文字とは歯を食いしばって一文字のように一の文字 […]

続きを読む
2021年1月26日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 精励恪勤 ブログ

屋根カバー工法❗️この一手間が大切です❗️

屋根カバー工法❗️この一手間が大切です❗️ こんにちは^_^ 本日は、屋根のカバー工法について紹介します❗️ カバー工法は、既存の屋根材の上に施工していくため、解体費や処分費がかからずコスパがいいです^_^ さて、施工に […]

続きを読む
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 精励恪勤 ブログ

引っ掛けクギ固定工法の間違った施工方法❗️

引っ掛けクギ固定工法の間違った施工方法❗️ こんにちは^_^ 本日は、瓦の固定工事について紹介します❗️ 今回の屋根は、新築時に引っ掛けクギ固定工法で施工してありましたがクギ固定が一枚置きで固定されていました。 なので、 […]

続きを読む
2021年1月23日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 精励恪勤 ブログ

一度ご確認ください❗️釘・ビス浮いてないですか?

一度ご確認ください❗️釘・ビス浮いてないですか? こんにちは^_^ 今回は、袖瓦のやり直し工事について紹介します❗️ 袖瓦を固定しているビスが浮き、雨水が入り下地が腐食して袖瓦が落ちかけていました。 このまま放置しておく […]

続きを読む
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 千射万箭 ブログ

災害に強い瓦屋根施工

今日の関市は雨がチラチラ! 冬場の雨は降り方も弱いため、あまり災害は起きないんですが夏場のゲリラ豪雨や台風だと、瓦の固定がしっかりと固定されていないと飛ばされたりします‼️ 今日は瓦固定の話‼️ 1番被害のある棟部の瓦の […]

続きを読む
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 千射万箭 ブログ

災害に強い瓦屋根施工

今日の関市は雨がチラチラ! 冬場の雨は降り方も弱いため、あまり災害は起きないんですが夏場のゲリラ豪雨や台風だと、瓦の固定がしっかりと固定されていないと飛ばされたりします‼️ 今日は瓦固定の話‼️ 1番被害のある棟部の瓦の […]

続きを読む
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 精励恪勤 ブログ

屋根の谷樋に銅板が使用されている場合は要注意です❗️

屋根の谷樋に銅板が使用されている場合は要注意です❗️ こんにちは^_^ 本日は、谷樋について紹介したいと思います❗️ まず谷樋とは、2つの屋根がぶつかる部分が谷になっており、排水の役割をしている箇所です❗️ 谷樋は、かな […]

続きを読む
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 千射万箭 ブログ

平成初期の住宅屋根瓦の良く傷む箇所

令和3年に入り昭和、平成と生きてきた瓦職人だから分かる各年代による施工不良‼️ そんな中でも気を付けないけないのが平成初期の瓦屋根(平板瓦)の棟部の施工‼️ 棟部の瓦を木下地にクギを打ちつけて固定してあるのですがこのクギ […]

続きを読む
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 精励恪勤 ブログ

関市 車庫の鉄骨塗装・波板張り替え工事❗️

関市 車庫の鉄骨塗装・波板張り替え工事❗️ こんにちは^_^ 今日は、鉄骨塗装と波板張り替え工事について紹介します❗️ まず、鉄骨の塗装です。 ただ塗るだけではなく、最初にケレンを行います❗️ ケレンとは、旧塗膜やサビを […]

続きを読む
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 精励恪勤 ブログ

関市 屋根工事 鬼巻漆喰・棟部結束線交換

関市 屋根工事 鬼巻漆喰・棟部結束線交換 こんにちは^_^ 今日も朝かなり冷えましたね。 屋根の上は霜が降りてなかなか登れないですm(__)m さて、今日は鬼巻漆喰と棟部結束線交換工事の紹介をしたいと思います❗️ まずは […]

続きを読む

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 48
  • ページ 49
  • ページ 50
  • …
  • ページ 144
  • »
  • 安心安全 屋根無料診断
  • 雨漏り無料診断
  • 雨漏り修理
  • しっくい工事
  • 屋根葺き替え工事
  • 雨どい工事
  • 屋根修理に火災保険が使えるかもしれません
  • いけど瓦や こだわりの5か条
  • 当店の安心を買ってください
  • メディア情報
  • お問合せ
  • 価格表
  • WEBキャンペーン
  • 屋根無料診断
  • 雨漏り無料診断
  • 火災保険を利用して屋根を修理
  • 岐阜県最長保証 自信の15年保証
  • お客様の声
  • 初めての方へ
  • よくあるご質問
  • 施工経過の動画を見る
  • 対応エリア
  • 地域貢献活動
  • Lineからかんたんお問い合わせ
  • 各種カードの取扱い

    PayPay
  • 各種クレジットカード
電話番号 0575-29-8550
【営業時間】8:00 〜 20:00 土・日・祝も対応中!
  • 全日本工事業連盟
  • 岐阜県瓦葺組合
いけど瓦や
住所 岐阜県関市上白金586番地1
TEL 0575-29-8550
メール info@ikedokawaraya.com

Copyright © 岐阜.関市の雨漏り修理や瓦.板金屋根の修理は屋根工事専門店 無料雨漏り診断【いけど瓦や公式】 いけど瓦や All Rights Reserved.

ページの上に戻れます