雨漏り修理が得意な岐阜県関市の屋根工事専門店です。瓦屋根、板金屋根工事後は保証&無料定期点検付きで安心 親切丁寧と口コミでお客様に選ばれている職人直営の屋根工事専門店

屋根・瓦の修理 いけど瓦や
lineでお問い合わせ
電話番号 0575-29-8550
ここを押すとメニューが表示されます
ここを押すとメニューが閉じます
  • ホーム
  • 施工事例
  • お客様の声
  • 価格
  • 保証& アフターサービス
  • サービス
    • よくある工事
    • よくあるご質問
    • 屋根について
    • 火災保険を利用して雨漏り屋根を修理
    • 雨漏りSOS
    • ここで比べろ!他社との違い!トラの巻
  • 会社概要
  • メディア情報
  • お問い合わせ
  • WEB限定キャンペーン
  • 屋根無料診断
  • 雨漏り無料診断
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 屋根修理

屋根修理

2021年2月22日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 精励恪勤 ブログ

ここからも雨漏りするの?

ここからも雨漏りするの? こんにちは^_^ 今回は、筒瓦の積み直し工事について紹介したいと思います❗️ 筒瓦がズレていたり、結束線を伝って雨水が入ったりすると雨漏りの原因になってしまうため注意が必要です❗️ 続いて、筒瓦 […]

続きを読む
2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年2月20日 精励恪勤 ブログ

屋根からの雨漏りはこのせいかも?

屋根からの雨漏りはこのせいかも? こんにちは^_^ 今回は、屋根からの雨漏り事例を紹介します❗️ まず谷樋とは、2つの屋根がぶつかる部分が谷になっており、排水の役割をしている箇所です❗️ この箇所が銅板で施工されている場 […]

続きを読む
2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 精励恪勤 ブログ

台風対策はお早めに❗️

台風対策はお早めに❗️ こんにちは^_^ 雪結構降りましたね❗️ さて、今回は台風対策の事例を紹介したいと思います❗️ 紹介する工事は、結束線交換工事です❗️ この瓦を固定している結束線が劣化で切れてしまっていると、強風 […]

続きを読む
2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 精励恪勤 ブログ

煙突部からの雨漏り発見❗️

煙突部からの雨漏り発見❗️ こんにちは^_^ 今回は、煙突周りからの雨漏り事例の紹介です❗️ 煙突と屋根の納まりが悪かったり、煙突周りの瓦の中にゴミが溜まったりすることで雨漏りしてしまいます❗️ ちょっとしたことが原因で […]

続きを読む
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 精励恪勤 ブログ

漆喰が剥がれて葺き土が流れてしまうと危険です❗️

漆喰が剥がれて葺き土が流れてしまうと危険です❗️ こんにちは^_^ 今回は、漆喰工事にて紹介したいと思います❗️ 漆喰工事は、剥がして塗ることが基本です❗️ 既存の漆喰の上に塗ってしまうと漆喰がどんどん外の方に出てくるた […]

続きを読む
2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 精励恪勤 ブログ

棟部から草が生えている場合は雨漏りを疑ってください❗️

棟部から草が生えている場合は雨漏りを疑ってください❗️ こんにちは^_^ 今回は、棟部の積み直しについて紹介します❗️ 棟部は、積み方や長年の劣化で熨斗瓦や冠瓦がズレることで雨漏りする場合があります❗️ 棟部の中に入った […]

続きを読む
2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 精励恪勤 ブログ

台風などの吹き降りの際の雨漏り❗️

台風などの吹き降りの際の雨漏り❗️ こんにちは^_^ 今回は、台風などの吹き降りの際のみ雨漏りすると言う事例を紹介します❗️ 雨漏り場所は、散水試験の結果壁際の水切りからでした❗️ 対策としては、この壁際の水切りの中に水 […]

続きを読む
2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 精励恪勤 ブログ

屋根の明り取りからも雨漏りするんです❗️

屋根の明り取りからも雨漏りするんです❗️ こんにちは^_^ 今回は、明り取りからの雨漏りの紹介をします❗️ 明り取りは、屋根に穴を開けて窓を取り付けるので施工方法の間違いや経年劣化で雨漏りしやすくなってしまいます❗️ 1 […]

続きを読む
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月3日 精励恪勤 ブログ

これが台風の恐ろしさ❗️

これが台風の恐ろしさ❗️ こんにちは^_^ 今日は、寒かったですね(ToT) さて、今回は台風の恐ろしさについて紹介したいと思います❗️ 台風などの強風によって瓦が飛ばされてしまっている状況です❗️ もともと棟部を固定し […]

続きを読む
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 精励恪勤 ブログ

雨漏りの原因はこれだ❗️

雨漏りの原因はこれだ❗️ こんにちは^_^ 今回は、雨漏りについて紹介します❗️ 瓦が割れているわけでもなく、ズレているわけでもないのになぜ雨漏りしているのか? それは、瓦にシーリングが打ってあることによる雨漏りでした❗ […]

続きを読む
2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 精励恪勤 ブログ

屋根の葺き替え工事❗️こだわりのポイントがあります❗️

屋根の葺き替え工事❗️こだわりのポイントがあります❗️ こんにちは^_^ 今回は、屋根の葺き替え工事について紹介します❗️ 葺き替えの際のこだわりポイントもあります❗️ では、施工の紹介です。 まず、既存の瓦や土を全て撤 […]

続きを読む
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 精励恪勤 ブログ

棟部の固定が釘、、、❗️

棟部の固定が釘、、、❗️ こんにちは^_^ 今日は、雪も降ってかなり寒かったですね😱 さて、本日は棟部の固定が釘である場合どのようなことが起こるかを紹介します❗️ 棟部の固定が釘だと、木下地が気温の影響により、膨張伸縮し […]

続きを読む

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • »
  • 安心安全 屋根無料診断
  • 雨漏り無料診断
  • 雨漏り修理
  • しっくい工事
  • 屋根葺き替え工事
  • 雨どい工事
  • 屋根修理に火災保険が使えるかもしれません
  • いけど瓦や こだわりの5か条
  • 当店の安心を買ってください
  • メディア情報
  • お問合せ
  • 価格表
  • WEBキャンペーン
  • 屋根無料診断
  • 雨漏り無料診断
  • 火災保険を利用して屋根を修理
  • 岐阜県最長保証 自信の15年保証
  • お客様の声
  • 初めての方へ
  • よくあるご質問
  • 施工経過の動画を見る
  • 対応エリア
  • 地域貢献活動
  • Lineからかんたんお問い合わせ
  • 各種カードの取扱い

    PayPay
  • 各種クレジットカード
電話番号 0575-29-8550
【営業時間】8:00 〜 20:00 土・日・祝も対応中!
  • 全日本工事業連盟
  • 岐阜県瓦葺組合
いけど瓦や
住所 岐阜県関市上白金586番地1
TEL 0575-29-8550
メール info@ikedokawaraya.com

Copyright © 岐阜.関市の雨漏り修理や瓦.板金屋根の修理は屋根工事専門店 無料雨漏り診断【いけど瓦や公式】 いけど瓦や All Rights Reserved.

ページの上に戻れます