雨漏り修理が得意な岐阜県関市の屋根工事専門店です。瓦屋根、板金屋根工事後は保証&無料定期点検付きで安心 親切丁寧と口コミでお客様に選ばれている職人直営の屋根工事専門店

屋根・瓦の修理 いけど瓦や
lineでお問い合わせ
電話番号 0575-29-8550
ここを押すとメニューが表示されます
ここを押すとメニューが閉じます
  • ホーム
  • 施工事例
  • お客様の声
  • 価格
  • 保証& アフターサービス
  • サービス
    • よくある工事
    • よくあるご質問
    • 屋根について
    • 火災保険を利用して雨漏り屋根を修理
    • 雨漏りSOS
    • ここで比べろ!他社との違い!トラの巻
  • 会社概要
  • メディア情報
  • お問い合わせ
  • WEB限定キャンペーン
  • 屋根無料診断
  • 雨漏り無料診断
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 雨漏り修理

雨漏り修理

2021年10月14日 / 最終更新日 : 2021年10月14日 精励恪勤 ブログ

ここ要確認してください❗️

ここ要確認してください❗️ こんにちは^_^ 今回は、棟部や袖瓦が釘で固定されている場合の事例を紹介します❗️ 棟部や袖瓦が釘で固定されている場合は、下地の木の伸縮などにより、釘が浮いてしまいます❗️ 釘が浮いてしまうと […]

続きを読む
2021年9月30日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 精励恪勤 ブログ

カラーベストのひび割れは雨漏りの原因になります❗️

カラーベストのひび割れは雨漏りの原因になります❗️ こんにちは^_^ 今回は、カラーベストのひび割れ部分などの交換方法を紹介します❗️ カラーベストは、主成分はセメントで作られています❗️ 昔のカラーベストだとアスベスト […]

続きを読む
2021年9月20日 / 最終更新日 : 2021年9月20日 精励恪勤 ブログ

これでは雨漏りしてしまいます❗️

これでは雨漏りしてしまいます❗️ こんにちは^_^ 今回は、雨漏り事例について紹介します❗️ 今回の雨漏りは棟部からの雨漏りでした❗️ なぜ、棟部から雨漏りしていたか? それは、棟部にコーキングがびっしり打ってあったから […]

続きを読む
2021年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 精励恪勤 ブログ

台風などの強風の恐ろしさ、、、❗️

台風などの強風の恐ろしさ、、、❗️ こんにちは^_^ 最近は、雨ばかりですね。 コロナもまたかなり増えてきて怖いですね(TT) さて、本日は台風などの強風による被害の紹介をします❗️ 今回の被害は、屋根の上に雨漏り防止の […]

続きを読む
2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 精励恪勤 ブログ

屋根吹き替え工事❗️掃除にこだわっています^_^

屋根吹き替え工事❗️掃除にこだわっています^_^ こんにちは^_^ 最近は、雷もなりかなり不安定な天気ですね(TT) さて、今回は屋根の葺き替え工事について紹介します❗️ まず、施工前の劣化状況です❗️ 瓦が凍害により、 […]

続きを読む
2021年6月22日 / 最終更新日 : 2021年6月22日 精励恪勤 ブログ

谷樋に銅板は、要注意です❗️

谷樋に銅板は、要注意です❗️ こんにちは^_^ 今回は、谷樋の雨漏り事例を紹介します❗️ 谷樋とは、2つの屋根がぶつかる部分が谷になっており、排水の役割をしている箇所です❗️ 排水の役割なので材料や施工方法よっては、雨漏 […]

続きを読む
2021年6月10日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 精励恪勤 お知らせ

関市のS様より屋根診断のご依頼をいただきました。

関市のS様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 雨漏りするとご連絡をいただき、屋根診断にお伺いさせていただきました。 診断した所、屋上が塩ビシート防水で劣化による雨漏りと分かったため、ウレタン塗膜 […]

続きを読む
2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年5月14日 精励恪勤 ブログ

台風の被害は怖いです❗️

台風の被害は怖いです❗️ こんにちは^_^ 今回は、台風被害の紹介です❗️ 経年劣化により、棟部を固定している結束線が劣化していて、台風の強風で瓦が飛ばされてしまっていました❗️ 棟部の瓦が他の瓦に当たり、割れてしまって […]

続きを読む
2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 精励恪勤 ブログ

雨漏りの原因を特定するには、これだ❗️

雨漏りの原因を特定するには、これだ❗️ こんにちは^_^ 今回は、雨漏り事例を紹介したいと思います❗️ まず、雨漏りの原因を特定するため散水試験を行なっていきます❗️ ある程度は、怪しい箇所を確認しておいて行います❗️ […]

続きを読む
2021年4月19日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 精励恪勤 ブログ

ここからの雨漏りって意外とよくあります❗️

ここからの雨漏りって意外とよくあります❗️ こんにちは^_^ 今回は、トップライトからの雨漏りについて紹介します❗️ トップライトは、屋根に穴を開けて窓を取り付けるので、施工方法の間違いや経年劣化で雨漏りしやすくなるとい […]

続きを読む
2021年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 精励恪勤 ブログ

施工方法が間違っていると雨漏りします❗️

施工方法が間違っていると雨漏りします❗️ こんにちは^_^ 今回は、雨漏り事例を紹介します❗️ 今回の雨漏りは、外壁と屋根の接点の防水紙の立ち上げがなく、雨漏りしていました❗️ では、対策方法を紹介します❗️ まず、雨漏 […]

続きを読む
2021年4月3日 / 最終更新日 : 2021年4月3日 精励恪勤 ブログ

谷樋が銅板で使用されている場合は、雨漏りしているかも?

谷樋が銅板で使用されている場合は、雨漏りしているかも? こんにちは^_^ 今日は、谷樋からの雨漏りについて紹介します❗️ 谷樋とは、2つの屋根がぶつかる部分が谷になっており、排水の役割をしている箇所です❗️ 排水の役割な […]

続きを読む

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »
  • 安心安全 屋根無料診断
  • 雨漏り無料診断
  • 雨漏り修理
  • しっくい工事
  • 屋根葺き替え工事
  • 雨どい工事
  • 屋根修理に火災保険が使えるかもしれません
  • いけど瓦や こだわりの5か条
  • 当店の安心を買ってください
  • メディア情報
  • お問合せ
  • 価格表
  • WEBキャンペーン
  • 屋根無料診断
  • 雨漏り無料診断
  • 火災保険を利用して屋根を修理
  • 岐阜県最長保証 自信の15年保証
  • お客様の声
  • 初めての方へ
  • よくあるご質問
  • 施工経過の動画を見る
  • 対応エリア
  • 地域貢献活動
  • Lineからかんたんお問い合わせ
  • 各種カードの取扱い

    PayPay
  • 各種クレジットカード
電話番号 0575-29-8550
【営業時間】8:00 〜 20:00 土・日・祝も対応中!
  • 全日本工事業連盟
  • 岐阜県瓦葺組合
いけど瓦や
住所 岐阜県関市上白金586番地1
TEL 0575-29-8550
メール info@ikedokawaraya.com

Copyright © 岐阜.関市の雨漏り修理や瓦.板金屋根の修理は屋根工事専門店 無料雨漏り診断【いけど瓦や公式】 いけど瓦や All Rights Reserved.

ページの上に戻れます