2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 千射万箭 ブログ 台風の時だけ雨漏りする箇所は、ここだ! 通常の雨だと漏れません。 台風みたいな強い風をともなった横降りの雨の時だけもれます‼️ こんなお電話を良くいただいています。よくある原因はここ! 瓦部分と、外壁の接点に雨対策がされていません。これでは、吹き降りの雨が家の […] 続きを読む
2022年1月24日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 千射万箭 ブログ 瓦固定釘、ビス、緩まない 瓦固定の釘が浮いています。こうなると、瓦の固定がされておらず、台風などで瓦が飛んでしまいます。 しかも浮いた釘を水が伝って雨漏りの原因にもなります❗️ そうならないように、最近は釘でなくパッキンの付いたビスを使用しますが […] 続きを読む
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 精励恪勤 ブログ 漆喰は剥がして塗ることが大事❗️ 漆喰は剥がして塗ることが大事❗️ こんにちは。 今日も風が強く寒かったですね、、、。 今年は、雪も多いのでなかなか大変です。 さて、今回は漆喰について紹介します。 漆喰とは❓ 漆喰は屋根の頂点の棟の土台を守るために、塗ら […] 続きを読む
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 千射万箭 ブログ 瓦固定にはここがポイント 今回は瓦固定について、大切なお話しです。 鉄は錆びます‼️ 瓦には必ずステンレスを‼️ 鉄釘や、鉄ビスは、ステンレスに比べて価格が半分以下のため、経費をおとす、手抜き工事には御用心して下さい‼️ 関市の屋根工事& […] 続きを読む
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年3月4日 精励恪勤 お知らせ 美濃市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。 美濃市のM様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 屋根を見てほしいとご連絡をいただき、屋根診断にお伺いさせていただきました。 診断した所、年末の雪により、棟瓦がズレたり、結束線が切れたりと、雪害だ […] 続きを読む
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 精励恪勤 お知らせ 岐阜市のT様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のT様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 漆喰の塗り替えをしてほしいとご連絡をいただき、屋根診断にお伺いさせていただきました。 診断した所、棟部の漆喰は以前塗り替えしており、今回は壁際の漆 […] 続きを読む
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 精励恪勤 お知らせ 岐阜市のK様より屋根診断のご依頼をいただきました。 岐阜市のK様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 屋根を見てほしいとご連絡をいただき、屋根診断にお伺いさせていただきました。 診断した所、棟部瓦から草が生えていたり、棟部の瓦がズレていたため、棟部 […] 続きを読む
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 精励恪勤 お知らせ 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市のY様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 雨漏りがするとご連絡をいただき、屋根診断にお伺いさせていただきました。 診断した所、谷樋の板金が銅板だったため、酸性雨で穴があき、雨漏りしていました […] 続きを読む
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 精励恪勤 お知らせ 関市のN様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市のN様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 屋根を見てほしいとご連絡をいただき、屋根診断にお伺いさせていただきました。 お客様のご要望もあり、瓦屋根葺き替え工事のご提案をさせていただきました。 続きを読む
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 精励恪勤 お知らせ 関市のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市のO様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 雨漏りがするとご連絡をいただき、屋根診断にお伺いさせていただきました。 診断した所、壁際水切り板金の工事不良からの雨漏りと分かったため、壁際水切り板 […] 続きを読む
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 精励恪勤 お知らせ 関市のF様より屋根診断のご依頼をいただきました。 関市のF様より屋根診断のご依頼をいただきました。ありがとうございます。 屋根葺き替えのお見積もりをしてほしいとご連絡をいただき、屋根診断にお伺いさせていただきました。 診断した所、瓦が経年劣化していたため、瓦屋根葺き替え […] 続きを読む
2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 千射万箭 ブログ 雨漏りの証拠発見! 去年の年末から雪が多く、雪被害や、雪での雨漏りが多発しています! 今日の雨漏り調査は岐阜市❗️ 屋根に登ってみると、瓦から見事な草が‼️ 瓦から草が生えるのは、雨水が瓦の中に浸入している証拠‼️瓦下の屋根土に水分があるか […] 続きを読む